2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
早かったです。2016年。 公私ともにいろんなことがあり、本当にあっという間でした・・・ ものすごく大きな出来事があったわけではないのですが、慌ただしかったですね ちなみに、今年の観劇・ライブは・・・ 4月 宝塚星組「こうもり」「THE ENTERTAINER!」…
「ブラタモリ」 毎週見てますが、先日の「大阪の歴史を「地形」から顧みる」・・・回は、ホントに面白かった 地元ですが、広島の回も目からウロコでしたねぇ。 基本、タモさんのこういう番組は昔から好きで。 「音楽は世界だ」「今夜は最高」とか、なんで終…
今年は、まれにみるほど「芸能ニュース」が盛りだくさんでしたね。 まぁ、恋愛事情のものが多くて、正直もう「食傷気味」でしたけど。 それと同時に、長年続いたいろんなものが「終わっていく」という寂寥感でいっぱいになる年でもありました。 始まりはやは…
年末を迎え、断捨離・大掃除とともに、来年必要なものを準備しているところです自分でも信じられないことに、年賀状も書き終えちゃって ただ、カレンダーは友人からいただいたので、それを活用しようと。 で、毎年購入の 「手帳」 なのですが・・・ 購入を見…
今から6年前、 「断捨離」 がものすごいブームで、かくゆうはぎおも実践しました。 その時も、まぁよくこれだけ溜めていたなぁ・・・と感心するやら呆れるやら そして、 「決して物は溜めない」「思い付きで物は買わない」 と決意したのですが・・・・ やっ…
討ち入りの日ですねぇ。 わかっていても、毎年テレビで放送されるとついつい見てしまう「忠臣蔵」 今年は、映画全盛期の大映版と東宝版「忠臣蔵」と東映版「赤穂浪士」を見ることができました。 どちらも今から半世紀以上前の作品。 まぁ、出演者が豪華すぎ…
前回からの続きです。 正直、2日目は全くの白紙。 朝の気分で、時間もあることだし、せっかくなので 「京都鉄道博物館」 に行くことにしました。 駅から近いのはわかってました。ただ、年齢層の高い旅だし、細かい行き方も不明だったので、駅からタクシーを…
久しぶりの更新で恐縮です。 「夢の時代劇ロケ地巡り」から4年。 久しぶりに京都を旅行しました。 今回、急に母が「紅葉の京都を見たい」と言い出したのがきっかけ。決めてから4日後には出発という強行軍でした。 で、あまり自分で動き回りたくなかったの…