2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は久々に晴れましたがいつまでも梅雨が明けずに毎日鬱陶しいですねぇ・・・ そんな時になんですが平井堅のカバーアルバム第二弾です Ken’s Bar II(初回生産限定盤)(DVD付)平井堅DefSTAR RECORDSこのアイテムの詳細を見る 夏に聴くには彼の声はちょっとネ…
休日なのに特に予定もなくで、またまた作りました。 ここでしか披露する場がないものですから・・・ まず一つ目。 7cm四方の木製の籠にベージュ系でまとめてみました。籠に貼ったのは今流行の「マスキングテープ」。結構いろんな種類があって可愛いんです…
毎日梅雨空で暑いですねぇ梅雨が明ければ猛暑が待っているんでしょうか・・・あ~恐ろしい はぎおは太ってる訳じゃないんだけど、非常に、尋常じゃないくらい汗かきなんです 冬よりは夏の方がいいんだけど、とにかく『湿度』に弱くて 何年か前、友達とドライ…
最初はあまり見るつもりのなかったこの番組。 『ライバル伝説~光と影』 元々スポーツ(ニュース)観戦が好きなはぎお。ましてや話題となった選手達の当時の内面・思いを描いているドキュメントとなると、見始めたらやめられなくなってしまった 普通の社会生…
先日の記事で「一人カラオケ」に憧れていると書きましたが・・・ やっちゃいましたついに 記念に携帯で写真まで。 実は仕事帰りに複合施設のお風呂に入りに行ったんですが、晩御飯を食べ過ぎて満腹すぐお風呂に入れそうになかったため、カロリー消費を兼ねて…
最近歴史が好きな女子の事を『歴女』というらしい。 歴史ゲームのキャラクターブームから始まった・・・という話も聞いたけど、嬉しいような、ちょっと複雑なような・・・ 何しろはぎおは「日本史」が大好きなもので・・・ まぁ年期が違いますよ、年期が と…
うちのネコの額ほどの、ジャングルのような鬱蒼と庭でひっそりと咲いていました。 『風蘭』 風蘭とは・・・ フウラン(風蘭、富貴蘭)は、日本原産のラン科植物のひとつ。単子葉植物ラン科に属する、着生植物である。花が美しく、香りもよく、観賞用に栽培さ…
普段、制服のない職場なので、パンツスタイルで地味に過ごしているのですが、 休日に出かけるとなると、最近こんな若者のようなミニをはいています 昔はジーンズばかり。「O脚の足のラインを見せるなんて恥ずかしい」ていう考えだったのが、年をとって恥ず…
最近よく感じるんですが、10代、20代でやんちゃだったり生意気だったり暴れん坊なイメージのあるアイドル、役者さんって、40~50代にかけていい感じで大人の男性になってる気がしませんか? 例えば・・・ 舘ひろしとか柴田恭兵とか近藤真彦とか吉田…
ついにというか、やっぱりというか、とうとう発表されましたね 瀬奈じゅん退団 月組に来て5年。すっかりあさこちゃんカラーになりましたね 花組に長く在籍しても、月組カラーの「明るさと芝居心」を持ち合わせていたから、見る側としては結構すんなり馴染ん…
23回忌でさまざまなメディアで特集されている、ボスこと 石原裕次郎 なかでも今日は約40年前の作品「富士山頂」を地上波で放送するということ 「黒部の太陽」は知ってたけど(見てないけど)、この作品は知らなかった~ しかもボスの映画で見たのは「嵐を…
いつかは行きたいんですけど・・・やっぱダメでしょうか ボーカル習ってるし好きな歌があってもみんなで行くと盛り下がるような歌ばかり歌いたくなるし 入るのに勇気はいるよね・・・ 食事とかショッピングとかは全然平気。むしろ「お一人さま」状態。 でも…
今日の更新は久々に夜です 今の職場との契約もあと一月を切ってしまいました・・・ 思えば最初は大変で訳がわからなかったけど、今はちょっと寂しいかな。 とはいえ、気持ちを切り替えて次の職場を探さないと・・・ ということで、ちょこちょこ面接を受け始…